-
チリとチリリ マスキングテープ
¥495
白(チリとリチチ)1 青(チリとチリリよるのおはなし)2 2種類あります。 値段は一個495円税込み。 ★2種類お買い上げの場合は数量{2」としてください。 ★ほかの商品もお買い上げの際は梱包の都合でスマートレター以外を選択してください。
MORE -
チリとチリリ キッズソックス
¥528
ふたりで一足になる足元をつい見たくなるかわいい靴下です。 13cm~18cmと子ども用ですが、スマホケースにしたり、 ペットボトル入れとしても楽しめます。 ★ほかにご注文の場合はスマートレター以外をお選びください。
MORE -
岩波少年文庫 はてしない物語 下
¥924
MORE -
岩波少年文庫 はてしない物語 上
¥836
MORE -
岩波少年文庫 モモ
¥880
MORE -
ねことワルツを
¥2,420
2024年4月に亡くなられたフジコヘミングさんの最期の絵本(絵)と文は石津ちひろさん。 コロナを挟んで5年がかりで刊行されました。
MORE -
ラ・フォンテーヌ寓話
¥1,980
百年前から変わらない美しく、また可愛いらしい挿絵のイソップ物語をフランス流にアレンジした一冊。 フランスの子どもたちは、昔話と言ったらこの本を読んでもらい生きていくための知恵と秩序を学びます。 フェア期間3/27〜4/21までにお買い上げの場合、先着10名様にポストカード(他のお話も含む)をお付けします。 入学などのプレゼントの場合はコメント欄に「プレゼント希望」とお書きください。
MORE -
しまさんと ことことシチュー
¥1,540
テレビではすっかりお馴染みの家政婦の志麻さんが絵本の世界に! 可愛い志麻さんのお子さんも小さくなってお手伝いかな? 絵はくらはしれいさん。 コトコト煮込んだシチュー、作ってみませんか?
MORE -
くらはしれい おてがみBOOK 花とこども
¥2,200
花とこどものメルヘンチックな優しい世界観のおてがみブックです。 大切な言葉を込めてプレゼントに添えたら喜ばれるでしょう。
MORE -
じっちょりんとおつきさま
¥1,430
かとうあじゅ 作、文溪堂、2012年 かわいい季節のサイン本です。 ポストカード1枚付き
MORE -
じっちょりんのふゆのみち
¥1,430
SOLD OUT
かとうあじゅ 作、文溪堂、2014年 かわいい季節のサイン本です。 ポストカード1枚付き。
MORE -
じっちょりんのたんじょういわい
¥1,540
SOLD OUT
8年ぶりの新刊です。 今回は桜の散る季節、すてきな事が起こります。 優しい桜の花びらがお話ならではの、小さな世界を彩ります。 こちらは全てサイン本です。 限定数なのでお早めに〜
MORE -
はるのにわで
¥1,760
MORE -
オーリキュラと庭のはなし
¥1,650
MORE -
きみも恐竜博士だ! 真鍋先生の 恐竜教室
¥1,980
国立科学博物館副館長で古生物学者の 真鍋先生の新刊が岩波書店から発売されました。 コロナが始まるまさに2019年3月、真鍋先生は化石発掘のため、アルゼンチンにいました。 その時の調査が初めて本書で書かれています。 鳥の骨の骨格標本の作り方は、小学生でも楽しめます。 恐竜が大好きなお子さんへ入学や進級のお祝いにぜひ。
MORE -
かばんうりのガラゴ
¥1,430
あの『バムとケロ』が暮らす森の中に、もう一人素敵な仲間がいるのを知っていますか? それがガラゴ!! 大きなカバンを持っているけど何が入っているのかな? ガラゴのカバンも素敵だけど、履いている靴は右と左…あれあれ? 時々ケロちゃんも現れる楽しいお話絵本です。
MORE -
うちにかえったガラゴ
¥1,430
『かばんうりのガラゴ』に続く第二弾!! ガラゴはどうやっておうちに帰ったのでしょう?? ぜひ、二冊一緒にそろえて楽しんでね。
MORE -
はじまりの日 foReveR YOUNG
¥1,760
2014年にノーベル文学賞をとったボブ・デュランの歌が一冊の絵本になりました。 息子さんのために書いた詩がとても素敵です。 最初の見開きには「ひとりをたのしめ」とあります。 ここからが君の始まりの日。それをとてもやさしく希望に満ち溢れていると語りかけています。 今の私たちの置かれているコロナ禍ですが、子どもたちには希望や将来をしっかり見つめて ほしい、全大人の願いのような絵本です。 学校に行きたくなくなったり、自分を責めたり、不安をたくさん抱えているあの子に そっと読んであげてほしい一冊です。
MORE -
野ばらの村のけっこんしき
¥1,760
MORE -
おおはくちょうのそら
¥1,870
北の寒い地方におおはくちょうがいます。 家族で群れになって暮らしていますが、ある時更に北へ飛び立とうとすると、一羽のはくちょうが体を悪くしうずくまって飛べません。 北へと飛び立つ日悲しくも美しい奇跡が起こります。 手島圭三郎さんによる木彫り版画の温もりある絵本です。
MORE -
恐竜学
¥1,320
国立科学博物館副館長で古生物学(恐竜)博士の真鍋真氏の著書です。 恐竜好き必見、必読!ですよ〜 恐竜のなぜ?どうして?が全てわかります。 実際にかはくにいる恐竜の事も出てくるので、これを持って行くと何倍も楽しい。 小学校入学や進級のお祝いにも、もらったら嬉しい1冊。
MORE -
チリとチリリ
¥1,320
どいかや 作、アリス館、2003年 可愛くて楽しくておいしいおやつも楽しみなチリとチリリシリーズの第一作目。 双子?姉妹?お友達?兄妹?あなたから見える二人のきずなで読んでくださいね。 作家のどいかやさんは設定をしておらず、自由な視点で読めるようにしているそうです。 自転車に乗って冒険へ出発です!
MORE -
チリとチリリはらっぱのおはなし
¥1,320
どいかや 作、アリス館、2007年 みんなが大好きなチリとチリリシリーズは原っぱのなかへ。 葉っぱの大きさと二人の大きさを比べると…小さくなってる!? 植物の中をチリンチリン♪ 小さな生き物たちにも会えてどんどん進むよ! 今日のおやつは…あの甘くてまあるいアレですね!
MORE -
チリとチリリあめのひのおはなし
¥1,320
どいかや 作、アリス館、2019年 チリとチリリシリーズ待望の続編が久しぶりに刊行されました。 今回はあめのひのおはなし。憂鬱な雨の日でもレインコートを着て出発!雨宿りしたすてきなお店でおやつをいただきましょう。 かわいい動物たちと出会ったり、やっぱり楽しいサイクリング。 さて、雨が止んだらなんと…!読んでのお楽しみ♪
MORE